破綻した商工ローンSFCG元社長、初公判で無罪主張
世の中には、とてつもない人間がいるものです。
頭は切れるようで、簡単に馬脚を現す人物ではないことは確かでしょう。
彼の経営手法に傾倒し大火傷したのが、日本振興銀行の木村剛です。
SFCGのノウハウを吸収し実践した事で金融庁を敵に回すことになり、挙句には崇拝していた大島氏に二重譲渡の債権をつかまされる始末。
おかげで日本振興銀行は昨年破綻し、ペイオフ発動の実証実験に協力する羽目となりました。
先日も中小企業信用機構が民事再生を申請しましたが、こちらも振興銀行絡みの案件です。
しかしながら一連の騒動の中で喜んだ企業もあるようです。
それが福岡の人なら良く知っている「シノケン」です。
実は、シノケンは振興銀行から多額の借入れを起こしており、一時は役員も大量に送り込まれ乗っ取りの危機にあった様です。
ところが振興銀行が破綻した事で、様々な条件の付いた借入金が国の管理となり、逆に安定した借入金となったため経営も改善してきたとの事。
簡単に説明すると、草食系のシノケン君を食べようとしていた肉食の日本振興銀行が、後ろにいた超肉食のSFCGから足をひっぱられ地獄に落とされたんで、シノケン君が事なきを得たといったところでしょうか。
なんだかスターウォーズ エピソード1に出てくる海底の怪物が、更なる怪物に食べられる場面にそっくりですね。
とりあえず振り切ったシノケンさんおめでとう。
世の中には、とてつもない人間がいるものです。
頭は切れるようで、簡単に馬脚を現す人物ではないことは確かでしょう。
彼の経営手法に傾倒し大火傷したのが、日本振興銀行の木村剛です。
SFCGのノウハウを吸収し実践した事で金融庁を敵に回すことになり、挙句には崇拝していた大島氏に二重譲渡の債権をつかまされる始末。
おかげで日本振興銀行は昨年破綻し、ペイオフ発動の実証実験に協力する羽目となりました。
先日も中小企業信用機構が民事再生を申請しましたが、こちらも振興銀行絡みの案件です。
しかしながら一連の騒動の中で喜んだ企業もあるようです。
それが福岡の人なら良く知っている「シノケン」です。
実は、シノケンは振興銀行から多額の借入れを起こしており、一時は役員も大量に送り込まれ乗っ取りの危機にあった様です。
ところが振興銀行が破綻した事で、様々な条件の付いた借入金が国の管理となり、逆に安定した借入金となったため経営も改善してきたとの事。
簡単に説明すると、草食系のシノケン君を食べようとしていた肉食の日本振興銀行が、後ろにいた超肉食のSFCGから足をひっぱられ地獄に落とされたんで、シノケン君が事なきを得たといったところでしょうか。
なんだかスターウォーズ エピソード1に出てくる海底の怪物が、更なる怪物に食べられる場面にそっくりですね。
とりあえず振り切ったシノケンさんおめでとう。
▲
by sakurakanzai
| 2011-01-27 22:46